幸せなキスをして終了 Ver.2

ダイアリーからブログに引っ越したつもり アニゲと音楽のこととか

「高音ストリングス4分打ち」に捨て曲無し、の法則

あると思います。

 

「高音ストリングス4分打ちに捨て曲無し」の法則。*1

もう少し細かく言うと、

楽曲の佳境部分(サビの事も多いが、サビに限らない)に、

高音でストリングス(ヴァイオリン系の弦楽器)の伴奏が

4分音符のリズムで一定に入って来るパートがある曲は

妙に名曲が多いのではないか? ということです。

 

イントロ、サビの裏、起承転結の転の部分、アウトロで不意に現れる

「テッ、テッ、テッ、テッ」と鳴ってくれるストリングスに

いつしか僕は心奪われるようになりました。

もはや僕は「高音ストリングス4分打ちだいすき部」と

化しているのかもしれません。

略して「高ス4部」(こすし部)とでもしておきましょう。

 

「は? そんなんお前の観測範囲の中での問題でしょ」

と言われればそれまでではあるんですが、

まぁ好きな曲にたまたまそういうのが多かったのを

紹介したいということでひとつ・・・

 

ほんでばズンドコ貼っていきましょう。

各楽曲の、該当するポイントに極力Youtubeの秒数指定を掛けて

貼ってみようと思います。

 

■カレンダーガール

アイカツ! 【カレンダーガール】 - YouTube

TVアニメ「アイカツ!」一期より。

アイカツ!一期を観て下さい。

 

もうだいぶ前の曲になりつつありますが、

やはり高ス4部としてこの曲はまさに白眉と言っても過言ではありません。

イントロから高ストは随所に登場してテンションをアゲアゲにしてくれますが、

何より素晴らしいのはこのラストサビからの高スト、そして

サビ終了後のブレイクからのキックと完全シンクロして入って来る高スト!!

これ以上のアウトロが存在するだろうか。ない。

 

「なんてことない毎日がかけがえないの」大人はそう言うけれど、

イマイチピンと来ないんだよなぁ…ホントに…

 

(紹介した動画だと音質が動画クオリティなのでCDを購入するか

 Amazonプライムの聴き放題で聴くのがいいかもしれません)

 

TVアニメ/データカードダスアイカツ!』主題歌挿入歌 1年目①

https://music.amazon.co.jp/albums/B07DX5QFHD

 

アイカツ!一期を観て下さい。

カレンダーガールが気に入ったなら、

1話から3期の125話まで観るとご褒美がありますよ。

(長すぎィ!)

 

■ススメ☆オトメ ~Jewel Parade~

ススメ☆オトメ ~jewel parade~を3曲とも合わせてみた - YouTube

アイドルマスターシンデレラガールズより。

アニメ版とデレステ以降に定着した感がある曲ですが、

元々はモバゲー版の頃からの古参曲という感じのようです。

「思い出ボム」直撃するタイプの奴ですね。

 

Cメロ後半から、サビに戻ってきてからの高ストが良いです。

サビとアウトロのストリングスの譜面自体が非常に美しいパッセージになっていて

借用っぽい和音の入るコード進行と併せて

いわゆる非常に 「エモい」音になっていますね。

というかお前、単純に田中秀和ファンなだけちゃうんか?

 

ススメ☆オトメといえば、イントロや間奏にある

パッドの白玉伸ばしとカッティングも非常に印象的で、

そちらを挙げる方も多いと思いますが、

高ス4部としてはやはりサビとアウトロが良いと思いますね。

 

森由里子さんの歌詞にハズレなしって、それ一番言われてるから

 

■Daziling World

The Idolm@ster Dearly Stars - Dazzling World (Ryo Akizuki Version) - YouTube

 アイドルマスターディアリースターズより。

あと1年でアイマスDS発売10周年ってマ?

2009年発売…マジだった。

「またアイマスかよ」という声もあるかと思いますが、

個人的にとある節目のイベントで使ったこともある曲なので、

思い入れが強いのも、まぁ多少はね?

 

動画でのこれはゲーム内の音源ですね、

高ストの8拍目で「テッ、テッ、テッ、テーッ」とテヌートになる

ところが最高なんですよ、こういうのが高ス4部としてはたまりませんね。

CD収録のM@STER VERSION(フル音源)も最高だから聴いてくれよな~

 

イントロからのキャッチーさのあるストリングスがとても良いと思います。

Aメロに入ってからのエレピとベースがCD版だとさらにキメキメなので

素晴らしいですよ。

 

思えばずいぶん昔の曲ですが、本当に気に入っている一曲です。

 

■B&C

アイカツアイマス以外からもいくつか。

宇多田光 Utada Hikaru B & C. Bohemian Summer Live. Marine Stadium 2000. 20. HD 1080p - YouTube

うおお~懐かしいですね、ボヘミアン・サマーの映像です。

(この動画だと終盤の編集がガバってしまっていますが)

 

曲としてはフツーのミドル・ポップと言えるかもしれません。

ただ、個人的なメモリーとして、この宇多田ヒカル初のライブツアー

ボヘミアン・サマー」のライブDVD映像は、

自宅で家族が流していた時に「何か凄いモノを目にしているのだな」

という感覚がバリバリに感じられた作品でした。

 

特に後半のサビリピートに入るくだりで美しいスタジアムの空撮が入り、

コーラスの繰り返しと高ストのリフレインがこだまする映像・音声は

僕の心の中に確固たる記念碑となって残ったのでした。

今風に言うのなら「エモさ」を植え付けていったのかもしれません。

 

このライブは全編通してオススメです。

数曲カバー曲を披露するパートがありまして、そこがもうね…。

色褪せない大切な記憶の一つです。

 

■Rampish Chase

おまけ。

04 - Rampish Chase (1ST STAGE - WALL TOWN) - Magical Chase (TG-16) - OST - TurboGrafx - YouTube

こちらはPCエンジンというレトロゲームハードのシューティングゲーム

マジカルチェイス」のステージ1のBGMです。

 

発売当時から出荷数が少ない割にゲームの出来が非常によく、

BGMもクオリティが高いと評判の高かった本作。

制作に当たったスタッフには後に「伝説のオウガバトル*2タクティクスオウガ

ファイナルファンタジー12」を手掛けることになる

松野氏、岩田氏、崎元氏が参画しています。

PCエンジンはいわゆる「波形メモリ音源」というものを内蔵しており、

熟練のサウンドプログラマが手を掛ければ掛けるほど

表情多彩で重厚なサウンドを鳴らしてくれます。

 

この楽曲ではサビの部分で、

高音の4分打ちストリングスらしき音を聴くことが出来ます。

PCエンジンならではの金属的なサウンドのせいか、

不思議とライドシンバルの4分打ちのような感覚で聴こえてきます。

楽曲そのもののメロディやリズムも軽快で、

ゲーム全般を通して飽きさせることなく楽しませてくれます。

最終ステージのBGMは一味違ったテイストで

没入感をMAXにしてくれる名曲ですよ! 名曲!

 

PCE内蔵音源の話はまたいずれ。(こう言って書かないいつものやつ)

 

■おわりに

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

皆さんのご存知な「高ス4」なおすすめ楽曲があれば

是非知りたい所ですね。

 

特にオチは無いんですが、自分の好きなサウンドに関して

アウトプットして形にしておきたいと思っていて、

今後とも色々書けたらいいなぁと考えています。

 

いずれまたどこかで。

今回書きたいことはそれくらいです。

ありがとうございました。

*1:都道府県の某所では「ドタドタメタルに捨て曲無し」という格言があるとかないとか

*2:伝説のオウガバトルにはこのマジカルチェイスの主人公「リプル」をセルフオマージュしたアイテムとキャラクターが登場している。リプルってやっぱりデネブなんだろうか…? 個人的にはリプルの師匠がラシュディだと面白いのだけど、と思っている