幸せなキスをして終了 Ver.2

ダイアリーからブログに引っ越したつもり アニゲと音楽のこととか

【ネタバレ】劇場版 響け! ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ を観てきました #anime_eupho

ネタバレあります

 

タイトルが長いよタイトルが!

 

 f:id:osyamannbe:20160511015850j:image

 

というわけで先日観てきました。

クソザコナメクジ県こと徳島県では上映館が無かったので

香川県綾川町イオンシネマ綾川まで観に行ってきました。

 

ちなみに高速を使って1h40m! 100km! 遠すぎィ!

運転しながら

「たった独りで車運転してイオンシネマ行くとか、

 まるでsyamu_gameさんみたいだあ…(直喩)」

という心境になっていました。

 

平日だったので、観客は僕以外は数名。

若い現役吹奏ジャリボーイっぽいカップルが一組いて楽しそうだった。

 

 

 

---ネタバレあります---

 

 

 

上映が始まり,

最初のシーンは「地獄のオルフェ」の演奏シーンから。

そのあと感じたのは

「あっやっぱセリフ再録だ」

でした。

梓ちゃんの声からちょっと霧矢あおい成分が抜けてる感じ。

(どんだけTV本編見返してたんだおまえ)

 

BGMも再録だなぁ、さいしょは"はじまりの旋律"じゃないと変な感じだなぁ

 (とはじめは思っていました)

 

順繰りにカットしながら登校&見学初日の風景を流す。

「あれは下手だよな」→「なにが?」のくだりすらカットという驚き。

あと「川島…りょく、き?」も出てこないので

本名サファイアってのがそもそも描写されない。

「ミドリというのが、ミドリの名前です!」は言うのに。

 

部活見学のあすか先輩のエキセントリックな飴ネタと手品はカット。

麗奈登場シーンはあった。

久美子の「でぅえええええぇぇぇ!!?」な唸り声が

「ぼええええええ!!?」ってな書きセリフっぽくなってたのが少し残念。

そのあとの「エー!ウッソー!!」の口ふさぎ声もちょっと違ったかな?

 

「久美子は? 吹部」→「ちょっと…考える?」

とか

帰宅してからの「ご飯のしたく、手伝ってぇ」→「はーい(やる気なし)」

とか

布団に「ぱた」と崩れ落ちるクッソかわいいポーズ

とかがカットされてて残念。

 

あとさぁ!!

1話ラストの電車→教室→放課後のあの久美子のカット(わかれ)と

久美子が遠慮がちに「…うん」と入部OKするあのシーンは入れて欲しかったなぁ。

あそこすんげーいいシーンだったんだけどなぁ。

 

唇をね…→おねぇちゃんの回想→葉月音出て「わー!」→久美子羨ましそうに見る

の流れが最高だったんだよなぁ・・・

 

ここまで書いて思ったけど、本当にユーフォ1話って良く出来てたんだなぁ…。

 

-----

 

んでもろもろあってサンフェスまでちゃちゃーっと流れる。

カットしまくりなのに「なんですか? これ」はちゃんとやるのか。

櫻井孝弘なんかちょっと鬼畜度上がってない?

 

サンフェスですごくイイ!と思ったのは

梓ちゃんと話した後「もう、スタートしているということに」

のシーンで初めて「三日月の舞」のサビのモチーフが流れるところ!!!

 

そうかぁ!! それで冒頭では"はじまりの旋律"使わなかったんですね!!

完全にヤられたぜ・・・ここで完璧に物語に再度没頭。

 

サンフェスの演奏シーンも増えててライディーンのラストまでやってくれた。

このライディーンはすごくアレンジも良いのでよかったね。

パーカスのかっこいいシーンが増えてご満悦。

 

ちなみに葵ちゃんの出番は演奏中の1カットだけです。

そもそも「部活やめます」云々が完全に切られているので

葵ちゃんのアレコレも部長の錯乱マジ切れもあすか先輩の冷徹眼光も

みんな無かった! いやー順風満帆な部活だネ!(大嘘)

 

---

 

ここまでカットするならお祭りのアレコレもカットするのでは…? と

思いながら観ていたが、どうやらそのあたりはやる模様。

山頂の演奏シーンを入れるためか。

それなら葉月の「久美子って、塚本と付き合ってるの?」も

入れてよかったのでは。

 

いきなり告白モードになって「ちょっと話があるんだけど!」とか言い出す

葉月がちょっと滑稽だった。

 

しかし大吉山 山頂の麗奈のセリフはほんといいなぁ。

やっぱし演出的にも京アニ的にも、高坂麗奈って

涼宮ハルヒ」のアンサー的存在だよね。

 

「特別になりたいの」

「誰かと一緒で安心するなんて、馬鹿げてる」

「麗奈(って呼んで)」

「好きなの」

 

この痛々しい純粋さ…

後になればなるほどさらに判るけど、ほんと直球な"思春期ガール"…!!

 

キャラとして好きなのは黄前久美子だけど、

心情として理解できるのはやっぱり高坂麗奈だなぁ。

 

---

 

あがた祭りの後は、部内オーディションに向けての練習描写。

夏紀先輩の練習を見た後の久美子のモノローグが

「吹きたいんだ(迫真) みんなコンクールで吹きたいんだ(迫真)」

みたいで正直ちょっと草が生えた

ちょっと2章入り過ぎてんよ~

 

麗奈とすれ違った後トランペットをカタカタいわせる香織先輩。

過去の回想やら部長がらみで「香織先輩がどれだけ部の為に力を尽くしてきたか」

が映画だとカットされているので、

ちょっと敵愾心丸出しのシーンに見られなくもない・・・かな。

部長のへたれ・錯乱シーンが劇中ことごとくカットされているので、

麗奈に声をかける部長がとっても有能そうでちょっと面白かった。

「これから練習? がんばってね(キリッ」

みたいな。あすか先輩がみたら「だっておwwwバンバン」しそう。

 

オーディション絡みでの夏紀センパイの絡みも全カット。

というか「夏紀センパイいる?これ」状態。

 

夏紀センパイとマックでダベるシーンは久美子のトラウマ解消シーンで、

黄前久美子にとっては大変重要な事件なのではと思うのだが…

 

「関係ないですよね」

「あたしには、関係ないことですよね!!」

 

ああ…麗奈よ、その正義が…正しさが僕には眩し過ぎる…

 

 ---

 

優子先輩が麗奈に土下座に行く前に驚きの新カット。

鎧塚みぞれ先輩がしゃべった!!

動いてる!かわいい!!!!

二期までのエサ撒きか! 畜生ありがてぇ!

 

---

 

再オーディションはおおむね同じ…と思いきや、

香織先輩に拍手した二人目→部長 と、

麗奈に拍手した二人目→葉月 が両方カット。

はぇ~そういう尺稼ぎもあるんすねぇ~という感じ。なるほどなぁ。

 

演奏前にホワイエで久美子と麗奈が語り合うシーンは本当に良いシーンだね…

 

「久美子は…あたしが負けたら嫌?」

「嫌… 嫌だ!!!」

 

「今勝ったら、あたしが悪者になる」

「その時は、あたしも悪者になる!」

「ソロは麗奈が吹くべきだって言う! 言ってやる!!」

 

「本当に?」

「うっ… 多分…」

 

「やっぱり久美子は、性格悪い」

 

f:id:osyamannbe:20160508034413p:plain

控えめに言って、良さしかない。

映画内、ここで一番泣けました。

本編でも良かったけど、映画館で観ると凄い良いなぁ。

スクリーンサイズに負けない絵と演出って感じ。

改めて凄く邦画っぽいと思った。

「負けたら嫌?」のところの麗奈が(物理的に)陰がかかって暗くて、

「負ける気なんてこれっぽっちもないもの!」の方の麗奈は

陽の当たる場所へ踏み出して明るくなってるのが凄く好き。

もうゾワゾワする程の凛々しさ、カッコよさ。

 

---

 

ユーフォ屈指の名シーンと名高い

久美子クビパート→上手くなりたい!→携帯回収パートは

お姉ちゃん(CV:沼倉愛美)の存在が

劇中で抹消されているため、少し薄っぺらい感じになった気がした。

 

そこについて、何でだったんだろ〜と視聴後いろいろ考えていたのでした。

 

---

 

TV版では1話からずっとお姉ちゃん(CV:沼倉愛美)が

久美子の"目標&障害"として描写されているので、

 

"楽器をやめて大学デビューしちゃった姉"

"何となく楽器を続けてもやもやしてる妹"

 

との対比や、久美子が抱えるコンプレックスが

伏線として敷かれていたんですよね。

 

そもそも(ぼくの中においては)響け! ユーフォニアムでは

大枠として「北宇治吹奏楽部」の物語があり、その中に

「自分らしさ・共感者を求める久美子&麗奈」の物語と、

さらには「姉とユーフォに未だに向き合えない久美子」の成長の物語、

があると思っています。

 

北宇治吹奏楽部のクライマックスが11話であり、

久美子と麗奈の物語が8話と11話

そして久美子本人の物語が1話・3話・12話

(ぼくの中では13話はエピローグでしかない)

といった感じです。

んで「久美子とユーフォ」「久美子と吹部」

みたいなのをダイレクトに描写していると思うのが

  1. お姉ちゃん(CV:沼倉愛美)と会話するシーン
  2. 過去の先輩の諍いを回想するシーン
  3. 夏紀先輩との交流で過去の先輩へのトラウマを少しづつ解消していくシーン

となります。あくまで個人的に、ですが。

 

お姉ちゃんへのコンプやら過去のトラウマやらで

自分に自信が無かったり、ユーフォに向き合えてなかった久美子が

葉月、緑や麗奈、さらには

夏紀先輩と葵ちゃん、滝先生などとの交流を経た上で

橋の上の「地獄のオルフェ」リフレインに繋がり、

滝先生との会話での「好きって、それだけで良いんですよね!」

直後の麗奈への「あたし、ユーフォがすき!」

という【姉とは違う道を選ぶ自分の肯定】→【久美子も特別な自分になった】

に繋がるのかなぁ〜っと思っていたのです。

 

しかし劇場版では

  • お姉ちゃん(CV:沼倉愛美)の登場シーン全カット
  • 葵ちゃんの登場シーン(ほぼ)全カット
  • 先輩にユーフォを蹴飛ばされる回想シーン全カット
  • オーディション後の夏紀先輩とのお茶シーンカット
  • クビになった後の滝先生との会話での「それだけで良いんですよね!」カット
  • 「あたし、ユーフォがすき!」カット
  • コンクール本番前の秀一とのグーパンこつんカット

という感じにブッた切られてしまったので、

「あれ、結局この久美子って子なんか特別成長しました感とか出てないな?」

という印象になってしまったのでした。

 

ココに関してはとにかく無念である。

正直に言うとカットした奴を無能扱いしたくなるような愚行だと思ったのでした。

尺の都合はあるにせよ、勿体無いなぁ…

黄前久美子はもっと自分の成長のために頑張ってたコなんだけどなぁ…

どうにかこの辺りを回収してくれたら劇場版通して文句無しだったろうになぁ。

 

 

いや。

まだあるぞ。

 

橋の「上手くなりたい」ダッシュのシーン!!!!

あれ「久美子のグスグス鳴き声」入れたの

絶対判断ミスだろ!!!!

ふざけんじゃねー!!!

あと再録で「誰にも負けたくない!」が

台無しな感じになってたぞ!!

完全に激萎えだったわ!!!

 

はぁ勿体ねぇ。

マジでこんな顔になったぞ。

f:id:osyamannbe:20160511025724j:image

はあスッキリした。

 

---

 

コンクール本番は演奏シーンが増し増しに。

後半のサビ(はじまりの旋律とかで流れるメロディと同じやつね)が

ちゃんと劇中で流れるように長くなってます。

パーカスの出番がさらに増えてパーカスヲタ

(特に合わせシンバルヲタ)大歓喜でしたな。

あのシンバルのカット描いた人に表彰状あげたい。

あとでパンフみたら山田尚子が自供しててワロタ

(TV版の時にちゃんとサビ入れられるように曲の時間指定してコンテ切ったけど

勘違いして切っちゃったから違うところTVで流れちゃったテヘ☆)

あのさぁ…

とにかくまあ、作画も枚数も良かったし

演奏盛り上がるしで良いんじゃないですかね。

 

---

 

スタッフロールはTV版OPの吹奏楽アレンジ。

あれ? またアレンジ作ったの? と思っていたら

まさかのTRUEボーカル入りでの伴奏吹奏楽バージョン!!

やりますねぇ!

 

TRUEさん、全国の高校吹奏楽部の

定期演奏会で呼ばれまくりそう。

絶対そうなる。間違いねぇ。

 

 

---

 

まぁ文句もソコソコあったけどとっても楽しかったです。

流石に遠いので余程の事が無いとリピートはしないと思いますが。

二期楽しみですね!

 

黒沢くん!  久美子の声忘れないでね!

お願いね!!! マジで!!!!!

夜中に独り泣くタイプのオタク

ふと何気なく「この道わが旅」のオーケストラ演奏を聴いていたら

 

「こんなに素晴らしいメロディを書く人も、いつかは現世を去ってしまうのか…」

と思ってめちゃめちゃ悲しくなった。

ちょっと泣いた。

 

すぎやまこういちの事を思って独りで泣く30代のオタク。

 

そんなことを思ってさらに泣きたくなった。

 

今年なんかビッグネームが旅立ち過ぎじゃない?

真島俊夫とかさ。

吉野朔美とかさ。

ヨハンクライフとかさ。

モーリスも、ボウイも、プリンスも…。グレンフライもか。

 

毎日を一生懸命生きよう。

アイマス原理主義者は滅びろ #imas #imas_cg #imas_ml

*「いやー沼倉くんは本当にすごい!」
ぼく「じゃあアイカツ一期も観よう!」
*「いや他のアニメはちょっと…」
ぼく「は?(威圧)」

*「いやー黒沢ネキはほんと最高!」
ぼく「じゃあアイカツ一期も観よう!」
*「いや他のアニメはちょっと…」
ぼく「は?(威圧)」

*「いやーころあずやっぱすげーわ!」
ぼく「じゃあアイカツ一期も観よう!」
*「いや他のアニメはちょっと…」
ぼく「は?(威圧)」


声優さん応援してます!って言いながら
他の出演作品に全く目もくれない原理主義者は
マジで地獄に落ちてくれ

お前らアイドル声優のライブでハシャぎたいだけだろ
役者としてどーたらみたいなエセ物言いはいい加減やめろや

一生アイマスのイベントで魚でも何でも振り廻してろ

情弱用Jazz名盤リスト

そんなわけで実際貼ってるのが↓のコピペ
むかーし旧ニュー速でジャズスレが立った時に
いつもYouTube動画の羅列になるのが
つまんないなと思ったので作ったリスト。
(実際アフィにまとめられて草生えました)

貼る度に付いたレスに応じて少しづつアップデートするのが楽しい…楽しくない?

今回けんもうで「Dave Brubeckはサックスに入れるなよボケ」
言われたので定番に移動しました

みんなも貼って、どうぞ(提案)

----------

情弱用Jazz名盤リスト 
定番 
Miles Davis - 'Round About Midnight 
Miles Davis - Kind of Blue 
Dave Brubeck - Time Out
Cannonball Adderley - Somethin' Else 
Art Blakey & the Jazz Messengers - Moanin' 
Hank Mobley - Dippin'
Herbie Hancock - Maiden Voyage 

トランペット 
Clifford Brown - Study in Brown
Lee Morgan - Vol.3
Freddie Hubbard - Backlash

サックス 
John Coltrane - Giant Steps
John Coltrane - Blue Train
Sonny Rollins - Saxophone Colossus

アノトリオ
Bill Evans - Portrait in Jazz
Bill Evans - Waltz for Debby
Oscar Peterson - We Get Requests

ビッグバンド
Count Basie - Basie Big Band
Duke Ellington - Ellington At Newport 1956
Buddy Rich - The Roar of '74

電化・フュージョン
Chick Corea(Return to Forever) - Light as a Feather
Miles Davis - On the Corner

アニメ映画 KING OF PRISM by PrettyRhythm を観に行った話 #kinpri

最近妙に盛り上がっていたので「KING OF PRISM」通称キンプリとやらを

観に行ってみることにしました。

 

ネタバレ込みなので観ようと思ってる人は気を付けてね。

でもお話し知ってても楽しいし、多分前知識の意味ないと思うよ。

 

 

 

 

徳島県では当初上映はありませんでしたが、何でも

全国的に異常なリピート率と上映数に対して異常な興行らしく、

ufotable cinemaでの追加上映が決まりました。

ホントに徳島のオタクは近藤光*1に足向けて寝られませんね。

 

さて、キンプリというのは2014年までやっていた子供向けアニメ*2

プリティーリズムシリーズ三作目

プリティーリズム・レインボーライブ」のスピンオフ作品です。

 

女児向けのアニメだったのですが、この続編?は

その中の男性キャラ三人の物語を展開させ、

さらにそのまま次世代用の新キャラ(♂)を追加した、

いわゆる「イケメンアニメ」です。

メイン層としては無論二次元イケメン好きの

オトナの女性を狙っているのでしょうが、

私のTwitterTLで盛り上がっていたのは7割が野郎でした。

 

この劇場アニメ、どうやら視聴後に

「視聴者の知能を大きく減退させる効能」があるらしく、

TLで作品に触れた連中が揃いも揃って

 

「キンプリ観た。やばい」

「なにあれ。すごい。すごい」

「あれは電子ドラッグ」

「精神の平静を保つため毎日観に行きます」

「もっと布教しなきゃ…(使命感)」

 

といった妄言を書き連ねているので、アリャ一体なんだと

僕も少々気になっていたのです。

そんな訳で先日の22日(月)に観に行って参りました。

 

ちなみに僕はプリティーリズム・レインボーライブはおろか

プリティーリズムシリーズ本編は全く観たことがありません。

前知識として持っているのは

「スケートっぽいのでジャンプする」

「楽器演奏ライブもする」

「けっこうキチってるアニメらしい」

くらいのものでした。

 

まあ取り敢えず、 

以下が観た後の印象をなんとなく書き上げたものです。

めんどいのでクロッキーに書きました。

f:id:osyamannbe:20160224013024j:plain

汚いのは許して下さい! 何でもはしませんから!

 

意味が判らない…

なんだったんだアレは…

 

TVシリーズ未見でも大丈夫、というのは本当でした。

というか新キャラばっかだったくさいし、

本編観てた人も意味わかんないんじゃないかアレ…?

 

ライブ演出は完全にキチってて意味不明だけど、

取り敢えず笑っちゃっていいらしい。

 

物語自体はすごく王道に作られている。

何も知らない新主人公がフト見たスタァのステージで輝きに心を奪われ、

気が付くとスタァの道を歩むため門を叩き始める…

(某ア!アニメとほとんど一緒じゃねーか)

それとともに、新主人公を導く存在となった前作の主要キャラ3人も、

未来へ向けてそれぞれが独自の道を選択しようとする…

しかし、彼らを取り巻く「ライバル」達は少しずつ忍び寄り、

新たなる闘いが幕を開けようとしていた…!

 

という感じで進み、物語は主人公がスタァとしてデビューする

記念すべきステージを終えた後「唐突に」ぶった切られます。

 

前後編を予定して制作が開始されたそうですが、諸般の事情で

続く、とした後半は制作できるかどうかビジネス的に目処はついていないとか。

(そのくせ予告編は最後にまぁまぁ尺取って入ってるという)

そのため、SNSでは熱心なファン達が

「キンプリを見て下さい」とのたまい続けている、という訳ですね。

 

----------

アニメ作品としては、65分程度の尺で

 

新主人公で物語の導入をさせ、既存キャラの過去を回想シーンで

さくっと(キチガイMADムービー的な感じで)解説し、

新しい敵キャラと敵陣営の描写をしっかり入れて、

OPの後しばらくしてダレて来ないようにバトルシーンを入れ

(こんなキチ演出でダレる訳がないんだが?)

きちっとドラマパートも入れて小休止をして

最後にライブシーンてんこ盛りでガッチリ盛り上げて終わる。

スタッフロールの余韻も冷めやらぬままに予告編を入れて

ボルテージは最高潮に達する…!

 

と無駄のない構成になっていたと思います。

この短時間でここまで詰め込めるモノなのか…!と

正直本当に驚きました。

 

終盤、主人公がステージから観客(とスクリーンの前の私たち)に

心からの叫びを語り掛けるシーン、あそこは本当にグッと来た。

台詞と共に挿入される過去のTV作品のカット達…。

「観客に喋り掛ける」的なメタ演出は苦手な筈なのですが、

本編を知らない僕ですらこみ上げてくるものがあったので、

シリーズファンには本当に良いシーンだったのではないでしょうか。

 

物語は完結していないのでそこの評価はしにくいですが、

アニメーションとしての水準はすごく高くて

たっぷり楽しめる作品になっていると思います。

 

後編がしっかり制作されて

最後まで見届けられることを願っています。

 

----------

あとは適当に印象に残ったところとか

・回想シーンが一番キチってて意味判らなかった。

・武内くん*3めっちゃ歌うまい。

EZ DO DANCEはやっぱり名曲。流石エイベックス。

 打ち込みシンセを今風にして完璧なEDMになっていた。

・香賀美タイガくんがいいと思いました(こなみ)

・電車に乗ってお別れして、しんみり泣いたのに、

 そのあと三人で星座になるのは反則だと思う。

・んで本当にステージから一人いなくなってるのずるい。

・カヅキの涙でホロリとして、ヒロの滝涙で草が生えた。

・おい歌は移動するリムジンから中継するのかよ

グロリアスシュバルツ

 

エヴァとは違う意味で

「この体験をアウトプットしなきゃ…」

と思わせる作品ですね。


あれだ。この作品なら、応援上映で観たいな!!


 

感想ブログ記事で面白かったのはここかな。

privatter.net

*1:アニメーション会社ufotable代表。徳島県出身。

*2:業界的には女玩モノというらしい。オタクは女児アニメと呼ぶことが多い。

*3:武内駿輔。声優。現役高校生。346プロでアイドルプロデューサも務める声優界のシンデレラボーイ。

#私を構成する9枚 タグに便乗したゾ

f:id:osyamannbe:20160204003121p:plain

 

このタグがTwitterで流行っていたのでサクっと作ってみました。

やっぱりFF6ピアノコレクションは外せなかったよ…

ぼくとピアノを繋いでくれたCDと楽譜だからね。

 

熱帯とim@sもさもありなん、というところか。

あとチックとチャノ。

 

リストにするとメタルが一枚も入らないのが意外といえば意外か。

あと大好きなQueenも外れた。

ロックから一枚なら聖飢魔Ⅱやろなぁ、となって

有害かOuter Missionの二択で選びました。

 

右下は中の人は嫌がるかもしれないけど、

僕を支えてくれた大切な一枚でもあるので。

 

次の更新は一枚一枚サクっとレビューしたいね(やるとは言ってない)。

2015振り返り

■アニメ関連
響け! ユーフォニアムは本当に名作だった。
劇場版と続編が本当に楽しみ。まだまだ死ねないね。
ガルパン劇場版はいいぞ。
シンデレラガールズのアニメはどうしてああなった。
(お話単体では良く出来てるのも沢山あっただけにとても惜しい)
(間にやってたアニマスの出来のまとまり具合を観るとね)
アニメ艦これとはなんだったのか
ターンエーBDBOXは買って正解だった…!

ダージリン様を讃えよ。

■ゲーム
PCが壊れたのを機に買い換えて、そこそこの性能になりました。
ようやくsteamに本格的に足を踏み入れた感じ。

毎日あんまし時間取れなくて、かろうじて遊べたのは

     (今更DL購入)
ゼルダ神トラ2
     (オカリナの後ゼルダ分が不足してジャンキーな勢いで買った)

今年のゲームじゃねえし今更だったけど、時のオカリナはホント良かった!
単なる移植と思わずに、ぜひ時オカ現役世代には遊んで頂きたい!
タイトル画面で「あのBGM」と「あの蹄の音」が鳴り、
30fpsになって軽やかに走って行くあの姿…!
感無量でしたね。

ムジュラ? クリアしてません!

ところでもしかして今年クリアまでやったゲームソフトほとんど無いんじゃないですかね…?

ああムジュラ
ああMGS5
ああFO4
ああMHX

マ、Minecraftにエンディングは無いようなもんだべ(震え声)

そうそうVitaのMinecraftは凄く遊びやすいインターフェイスでオススメですよ。

MHXはかなり良い出来だからお前らも買え。遊べ。いいな!

■音楽
Apple musicは継続中です。
すげー有難がって使ってます、やっぱ便利だよ。
個人的には、オールドスクールはHRやらHMを
順序立てて聴いていくのにすごく役立つと思う。
(白状すると加入するまでACDCとかスレイヤーとか
 じぇんじぇん聴いたことありませんでした)

ジャズにもバリバリ使える。
twitterのジャズ名盤botとかが取り挙げるアルバムそのまま検索して聴くだけで凄く捗るぞ。

でもクラシック聴くのにはあんまり役に立たない。
作曲者で検索がやりにく過ぎるかな。

チャイコフスキーの○○が聴きたくて検索
どっかの楽団と指揮者のアルバムが出てくる
聴いてると他の収録曲が気に入る
んでその曲の作曲者は? ってのが調べらんないのよな。

これがデジタル配信音楽の最大の弱点。
確かNONA REEVES西寺郷太が言ってた(ような気がする)けど、
音楽は音だけじゃないんだよね。
作曲者の情報とか、参加ミュージシャンやらソリストやらの情報。
アルバムアートのクレジットに至るまで、
欲しい情報が実物のCDやレコードには詰まっている。
そこまでが音楽の価値なんだ。
ココが補完されない限り、CDは消え去る事は無いと断言できるね。

逆に言えば「作曲:筒美京平」とか「ドラムス:青山純」とかで検索したらすべて網羅した曲リストがずら〜っと表示されて
すべてそれぞれ購入可能だよ、とかなれば入れ替われるかもしれない。
そうならなきゃ絶対無理。

■ほか

御結婚おめでとうございました。
御出産おめでとうございました。

病院行って脱煙しました。がんばる。
あと太りました。激烈に。ヤバい。

仕事は時間が長過ぎるのさえ何とかなればなー
どうすっかなー 俺もなー

ニコマスやってたころの知り合いにtwitterでブロック&リムーブされまくってて草www
んん〜草が生えますですぞ〜
なんでだろうなー ふしぎだなー
へんに意識高くしたい人たちを遠くから眺めて
ケラケラ笑ってみようとしてただけなんだけどなー

■おわりに
2015年も"まんべ"とお付き合い頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
皆さんにとって2016年が幸ある一年になりますようお祈り申し上げます。